どーも!!
パンダ嫁です!!
生後5ヶ月から6ヶ月ごろから始まる
『離乳食』
パンダ嫁
しかし・・・
初めての子。初めての離乳食。
離乳食を始める前に何を用意したら良いの?!何が必要で何がいらないの!?と思って
『離乳食準備品』について検索しているママパパも多いはず。
そんなママパパに向けて今回は私パンダ嫁が実際購入し、実際に使ってみてマジでよかった便利離乳食グッズを5個ご紹介していこうと思います。
初期は食べる量は少ないが揃えるものは多い
まず離乳食を始めるにあたり、離乳食初期は食べる量は少ないものの揃えるグッズは多くなります。
今回はご紹介しませんが例えば『エプロン』や『離乳食用食器』『スプーン』『マグ』等々必要なものはたくさんあります。
パンダ嫁
我が家は食器とスプーンは100均のレンジ対応子供用食器とスプーン、マグはリッチェル、
エプロンは息子の肌が弱い為首回りが柔らかいものを使用しています。オススメはこちら。
こんな感じで食器やエプロンが揃ったところでさらに必要になるのが、
『調理道具』や『保存容器』や『ベビーフード』。
今回はこちらから厳選したグッズを5つ紹介していきます!
便利離乳食グッズ
ブレンダー
初期の頃はとにかく『ペースト状』がメインになってきます。
お米もペースト、野菜もくだものも全てペーストです。
私は最初ミキサーを使っていましたが子供はとにかく『量が少ない』
スムージーや介護食を作るのとは全然違ってストック分を足しても量が少ないのでミキサーは回らないことが多々ありました。
パンダ嫁
少ない量でも回るしお鍋にそのまま入れてペーストにできるメーカーのブレンダーもあります。
子供の離乳食用だけでなく大人のスムージーやポタージュにも使えるので持っていたら便利!
パンダ嫁
すり鉢
離乳食ってストック派とその日その分だけ作る派と分かれるのですが、その日その分だけ作る派にはブレンダーではなくすり鉢がオススメ。
やはり1食の量が少ないのでブレンダーではペーストにできないのですり鉢で必要量ペーストにしてあげましょう。
お米ももちろんお芋などもOK。大人が使うすり鉢でもOKですが写真のようなリッチェルのスターターセットが便利です。
パンダ嫁
現在は息子が茹で卵の食感が嫌いなので茹で卵をあげる時はすり鉢で細かくしてからブロッコリーとマヨネーズと和えてあげたりしています。
製氷皿
ストック派の人は絶対に買っておいた方が良いグッズの製氷皿。
ベビー用の製氷皿は15mlや25mlなど離乳食初期であげる量ごとに分かれているので、
いちいち計らなくても1個ぽんとお皿に出して解凍して冷ましてあげられるので便利。
パンダ嫁
100均の製氷皿でも良いと思いますが1粒の分量がわからないものが多いので測りながら入れていく作業が面倒でベビー用の製氷皿がオススメです。
ぶんぶんチョッパー
中期以降に大活躍の紐を数回引くだけでみじん切りが簡単にできる『ぶんぶんチョッパー』。
パンダ嫁
離乳食だけでなくミートソースを作る時に面倒な人参や玉ねぎのみじん切りも紐を数回引っ張るだけで数秒で完了!!
ブレンダーのように電源の確保も不要なので便利!
パンダ嫁
今はミートソースはもちろん、麻婆豆腐やハンバーグの中に入れる野菜のみじん切りに使ってます。
和光堂粉末ベビーフード
もしもペースト状がどれぐらいのモッタリ感かわからなかったり、味付けの濃さがわからない時は和光堂さんの粉末状のベビーフードがオススメ!
パンダ嫁
米がゆはもちろん、和風だしや味噌汁の素など中期以降の味付けで濃さがわからない時にお湯で溶かすだけで簡単に使えます。
特にオススメしたいのは『とろみのもと』。
例えば作ったものがちょっとシャバシャバだったり、お子様が水っぽくて食べずらそうな時はこのとろみのもとを入れて30秒混ぜるだけ!
パンダ嫁
初期の頃は野菜のペーストに入れたり、中期以降は麻婆豆腐のとろみ付けに使ったりとろみを付けたいものにはなんでもOKなので超絶万能離乳食グッズでした!!
まとめ
いかがでしたでしょうか??
今回ご紹介したものは全て私パンダ嫁が実際使って本当に良かったグッズです!
自信を持ってマジで便利グッズです!!
ぜひこれから離乳食デビューを迎える方も今離乳食作りに苦戦している方も参考にしてくれたら嬉しいです♪
パンダ嫁