どーも!!
最近『アマゾンアンリミテッド』愛用中の
パンダ嫁(@haikeifukumen)です!!
最近ツイッター出没率がめちゃくちゃ高い私。
ふとタイムラインを見ていたらこんな記事を発見!!
自己開示さく裂!ブログで感情のこもった「あなたの人柄が伝わる記事」を書く3つの手順
夫婦でお世話になっている『ブログマーケッターJUNICHIさん』の記事!!
この記事を見て、『はっ!!こうすればよかったんだ!!』と思ったんです。
人柄がわかる記事が書けなくて悩んでいた
私達パンダ夫婦、特に私は今まで不特定多数に向けたオススメ記事が多く、
私の人柄がわかるような自分自身のこと、夫婦のこと、時事ネタなどの記事が少なかったことが悩みだったんです。
よく、
『パンダ夫婦のことを記事にしてほしい』
『パンダ夫婦らしい記事がみたい』
というリクエストを頂いていたのですが・・・
パンダ嫁
オススメ記事は書けるのに・・・なぜ私は書けなかったのか。
書きたいけど書き方がわからなくなっていた
書きたい、書いてみたいって気持ちはすごーーーーーーーくあったんです!!!
でも画面の向こう側にいる人が誰なのかを想像していなかったことで、
不特定多数の方に向けた当たり障りない報告記事みたいになってしまって、
書いてもなんか『書いた感』『達成感』がなかったんですよね。
パンダ嫁
ってなってしまい、書いても公開せず未公開BOXに入れっぱなしのままとか。
でもこの記事に出会ってペルソナを意識して書くことで、
こんなにも自分のことを書く記事がスラスラ書けるんだってびっくりしたんですよね。
むしろ今までペルソナ決めて書いてなかったの?!って感じでしょ?w
パンダ嫁
では、実際どれだけ書きやすいのかこの記事の手順に沿って書いてみましょう!!
実際に手順に沿って書いてみた
1:気になるニュースや話題を見つける
私が今回選んだのは『家事の大変さ』について。
先週ぐらいにツイッターでこの記事がきっかけでトレンド入りしていたキーワードです。
育休で知った家事の大変さ。二児のパパが、献立アプリ『タベリー』を300回つくり直したワケ
2:誰に、何を伝えたいか
私は今回のターゲットを『主人』にしてみます。
主人に何を伝えたいのか・・・
『家事を大変と理解しろとは言わない。でも普段から家事をしている私を見ててね。』ってこと。
3:なぜそれを伝えたいのか。
『家事を大変と理解しろとは言わない。でも普段から家事をしている私を見ててね』ということをなぜ主人に伝えたいのか。
それは『もし私が突然いなくなっても困らないように』。
私は幼い頃に母を亡くし、普段から母をあまり意識して見ていなかった為に、
何がどこにあるのか、こんな時どんなことをしていたか、を思い出せなくて苦労したんです。
でも料理だけは隣でずっと見て手伝ってきたから覚えていた。
主人には私がいなくなっても苦労して欲しくない。
子供がもし生まれたら仕事しながら家事育児は本当に大変になると思う。
今すぐ覚えて!作って!というよりも見ててほしい。
見てるだけであの時ああしてたなって思い出せるから。
だから今から家事をしている私を少しでもいいから見ていてということを伝えたいと思いました。
1から3をまとめると・・・
パンダさん(主人)よ。
なんか最近ツイッターで『家事の大変さ』って言葉がトレンド入りしててさ。
賛否両論というか。わかるー!ってとこもあれば、うーんってとこもあったわけよ。
というかこれ一生解決しないというか答えは出ないことだよね。
それぞれの立場や忙しさや抱えているものが違うんだからさ。
でもね。このキーワードだけを見て私が思ったのは・・・
パンダさんに大変さを理解してよ!!って言いたいんじゃなくて、
『将来パンダさんが大変にならないように今のうちから私のこと見ててね』
ってことを私は伝えたい。
ほら私お母さん亡くなってからすごく苦労したって話したでしょ?一番苦労したのは家事だったのさ。
家事って言っても洗濯掃除料理ってたくさんあるけど特に大変だったのは『料理』
まずは冷蔵庫の確認して、献立考えて。買い物して、作って。それが毎日。3食。
地味に見えるかもしれないけど栄養を考えて昨日とかぶらないようにバランスよく作るってすごく大変だと思う。
掃除洗濯は毎日じゃない可能性はあるけど、料理は毎日なんだよね。
もしね、将来子供が生まれて子パンダちゃんがいたらしばらくは子育てと仕事できっといっぱいいっぱいだと思うの。
だからね今のうちから家事をする、料理をする私を見ててほしい。
今すぐ覚えろ!作れ!とも言わないよ。
見ててほしい。見ているだけで思い出すことはできるし、何となくでも手が動くはず。
私がそうだったからさ。
少しでもいいから今日あったことを2人で話しながらそばで私を見ててくれたら嬉しいな。
まとめ
例で作った記事を見て、例えばご夫婦の旦那様が
『そっか。嫁の料理手順って知らないなー。どんな動きしてるか見てたら何となくルーティーンつかめるかも』とか
『そうだな。覚えるのはまだハードル高いからまずは嫁の動きからみよう』とか
少しでも旦那様の何かのきっかけになったら嬉しいなという思いも込めて書いてみましたが、
いかがでしたでしょうか??
私の記事はいつも始まらずまとまらない記事なのでw
松原さんの記事に出会ってすごく書きやすい方法を見つけられました!!ありがとうございます!!
ぜひ皆さんもお試しくださいね♪
自己開示さく裂!ブログで感情のこもった「あなたの人柄が伝わる記事」を書く3つの手順
パンダ嫁(@haikeifukumen)